あおり運転の禁止が施工されてから随分と定着をしてきましたが、まだ、中にはイライラしながら右車線から左車線とジグザグに車の間を縫うように走る光景も目にします。
あおられやすい人も原因があるのではないでしゃうか、例えば年配の方や車の運転になれていない人や苦手な人が法定速度いかで左車線を走る車がいないのに右側を走っていたりします。
時には、そんな車の後を10台くらい連なって走っていて左車線はガラガラという場面が多いと思えます。
私は出来るだけ走行車両が少ない時や深夜は左側を走り右側をあけておくようにしています。
そうすることで、早く行きたい人は勝手に右側の車線を走り抜けて行きます。
皆さんも右側車線をあけてみたらどうでしょうか。